股関節の痛み(グローインペイン症候群)

整体院枇杷-Biwa-

080-4891-4759

〒360-0853 埼玉県熊谷市玉井5-29 ディアス清水B-102

営業時間 / 9:00~21:00 不定休

股関節の痛み(グローインペイン症候群)

スタッフブログ

2019/06/18 股関節の痛み(グローインペイン症候群)

こんにちは!! 

熊谷市と深谷市の間にあります整体院 枇杷-Biwa-、院長の片桐です。

自分の復習がてらにご紹介している筋肉紹介シリーズになります。

 

今日は症例の紹介になります。

それは「グローインペイン症候群」です。

初めて聞く方も多いのではないかと思います。

サッカーや陸上などの運動をされていた方は、一度は見たこと聞いたことがあるかもしれません。

グローインペインは、簡単に言うと股関節の痛みになります。

特に運動時に股関節に痛みが発症し、酷くなると日常生活でも痛みを感じるようになります。

実のところ、現代医学でもグローインペインの正確な原因はわかっていません。

筋肉の硬さや、左右の筋肉のアンバランス、股関節の関節内の組織の問題など、色々と原因が言われています。

ですが原因はともかく、股関節の使い過ぎがグローインペインの発生要因になります。

運動だけでなく、お仕事や習い事などの関係で、グローインペインの症状を発症してしまう場合もあります。

解決のためには治療はもちろん、そのような使いすぎをしないこと。そして安静が一番になります。

ぜひグローインペインの疑いがある人は気をつけてみてください。

 

 

骨紹介

股関節

 

 

線で囲んだ部分がグローインペインで痛みの出やすい部分になります。

 

お身体に役立つ情報をご紹介していきます!

友だち追加

 

整体院枇杷-Biwa-
院長・片桐 力(鍼灸師、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー)
電話番号 080-4891-4759
住所 〒360-0853 埼玉県熊谷市玉井5-29 ディアス清水B-102
営業時間 9:00 ~ 21:00 不定休

TOP